サンジェルマン伯(読み)サンジェルマンはく(英語表記)Comte de Saint-Germain

改訂新版 世界大百科事典 「サンジェルマン伯」の意味・わかりやすい解説

サン・ジェルマン伯 (サンジェルマンはく)
Comte de Saint-Germain
生没年:1707ころ-84

今日なお謎につつまれている18世紀の伝説的人物。本名不詳。ユダヤ系ポルトガル人,一説にはスペイン国王カルロス2世未亡人の子ともいわれる。1750年ごろからほぼ10年間,おもにフランスでその名が広く知られていたことだけは確かで,ボルテールやカサノーバらも,この怪人物に言及している。ルイ15世の宮廷に出入りし,ポンパドゥール夫人信任を得て,当時の社交界に不可思議な足跡を残した。2000年以上生きつづけていると自称し,〈不死の人〉とのうわさが流れていたが,事実,紀元前からのヨーロッパ史上の諸事件の思い出を語り,サロン人士を驚嘆させたらしい。あらゆる言語を解し,あらゆる学問に通じていただけでなく,絵画や音楽の才にも常ならぬものがあったといわれる。錬金術の奥義をきわめ,不老不死の妙薬を常用していたとか,汽車汽船の発明を予言していたとか,あるいはヨーロッパ各国の宮廷をまたにかけるスパイだったとか,怪しげな風説枚挙にいとまがない。いずれにしてもペテン師紙一重の万能知識人で,カリオストロと並ぶ18世紀的トリックスターでもあったのだろう。フリーメーソンなど当時のオカルティズム諸派と密接なかかわりをもっていたことは事実のようで,19世紀後半にインドで彼に会ったと主張するブラバツキー夫人をはじめ,後世の神秘家たちの著述にしばしばその名が引かれる。ドイツ北部,シュレスウィヒで没したとされる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のサンジェルマン伯の言及

【秘密結社】より


[不可視の達人]
 秘密結社のなかで最高の知に達したと信じられている達人たちは,しばしば奇妙な言動を示した。薔薇十字団員であったとも伝えられるサン・ジェルマン伯は,ネロ帝やピラトと語り合ったことがあると主張し,また死後にも諸方に姿を現したと信じられている。生と死の境界を自在に越えるこの秘法のエピソードが,たとえ荒唐無稽な誇張の産物であろうと,目の前に現存する人格についていえば,これは,〈そこにいながら,そこにいない〉という存在と不在の同時的共存をいっているのに等しい。…

【不老不死】より

…ゲルマン神話では,ジークフリートは退治した竜の血を浴びることで不死者となる(ただし,アキレウス同様,彼にも唯一の弱点があり,ために落命する)。錬金術の分野では,エリクシル(エリキサー)が不老不死の霊薬と考えられるようになった中世後期以降,これを手に入れて400年生きたと伝えられるサン・ジェルマン伯らの怪人物が現れている。民間伝承でも,精液,処女の尿など多くのものに不老ないし回春の効能が帰せられていることは,洋の東西を問わず知られている。…

※「サンジェルマン伯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android