シャシ(その他表記)chassis

翻訳|chassis

関連語 項目

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャシ」の意味・わかりやすい解説

シャシ
chassis

車台。自動車構造を大別するとシャシと車体 (ボディ) に分けられるが,シャシは車体を搭載しない状態のもの。狭義ではフレーム (車枠) をさす。具体的には,フレームにエンジントランスミッションクラッチハンドル車軸車輪などを組立てたものをいう。また,最近おもに乗用車に多いフレームとボディの一体形成車体のモノコック構造では,駆動装置制動装置,操舵装置などの足回りをシャシと呼称している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む