C20H18O6(354.35).ゴマSesamum indicumに含まれている(+)-セサミンとケイジョウウスバサイシンAsarum sieboldiiに含まれている(-)-セサミンがある.リグナンに属する植物成分.(+)-セサミンは融点123 ℃.
+68.20°(クロロホルム).ピレスロイドにまぜて用いるとピレスロイドの殺虫作用を増強するが,単独では殺虫作用はない.[CAS 607-80-7]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...