タラス川の戦い(読み)たらすがわのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タラス川の戦い」の意味・わかりやすい解説

タラス川の戦い
たらすがわのたたかい

751年、唐軍とアッバース朝軍との間に行われた戦いタラスalasは、『唐書』では「怛羅斯」とあり、アラビア語ではタラーズarāzと表記される川の名であり、また都市の名でもある。川は天山山脈の北西部から西に流れ、北に転じる地点でタラスの町を潤し、やがて砂漠に消える。戦いは、唐の安西四鎮(あんせいしちん)節度使であった高仙芝(こうせんし)が石国(シャーシュ)を攻略したことに端を発している。石国王の子や他の「諸胡(こ)」が、アッバース朝のホラサーン総督アブー・ムスリムに派兵を求め、後者はジヤード・ビン・サーリフを将として一軍を送った。両軍はともに数万で対戦したが、トルコ系の一部族カルルクが唐を裏切ったため、唐軍は壊滅した。このとき捕虜となった中国人が紙の製法西方に伝えたという。

後藤 明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タラス川の戦い」の意味・わかりやすい解説

タラス川の戦い
タラスがわのたたかい

751年に高仙芝の率いる唐軍とアラブ軍との間で行われた戦闘。タラス川はカザフスタン南部にあり,その流域は古来東西交通の要衝であった。突厥に代って西トルキスタンを支配した唐と,南西方から迫ってくるアラブ勢力との衝突は避けられなかったが,この戦いで唐軍は大敗し,西トルキスタンにおける唐の勢力は後退した。中国人捕虜のなかに製紙工がおり,製紙法が西伝された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android