ちゃんぷるー

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ちゃんぷるー」の意味・わかりやすい解説

ちゃんぷるー

沖縄料理。ちゃんぷるーとは、豆腐主体になった炒(いた)め物をいう。献立種類は数多く、タマナー(キャベツ)と豆腐を炒め煮したたまなーちゃんぷるー、ゴーヤー(ニガウリ)を使ったごーやーちゃんぷるー、マーミナ(もやし)を使ったまーみなちゃんぷるーなど、入れる野菜の名をとって料理名がつけられる。とくに、沖縄の豆腐は木綿豆腐で、味も形も絹漉(ご)し豆腐よりはるかに優れ、沖縄の代表的な家庭料理となっている。

[渡口初美]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ちゃんぷるー」の解説

チャンプルー

沖縄県の家庭料理。崩した豆腐と野菜や卵などを炒め合わせ、塩、醤油などで味付けする油炒め料理。使用する食材によって、ゴーヤーチャンプルー(にがうり)、ソーミンチャンプルー素麺)、チキナーチャンプルー(からし菜漬)などがある。「チャンプル」「ちゃんぷるう」などとも表記する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

百科事典マイペディア 「ちゃんぷるー」の意味・わかりやすい解説

チャンプルー

沖縄のいため物料理。豆腐を主材料にし野菜を取り合わせる。もやしを入れたマーミナチャンプルーが代表的で,水気をきった豆腐をくずしながらラードでいため,もやし,ニラを入れ,塩,醤油で調味する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のちゃんぷるーの言及

【琉球料理】より

…〈みみがあさしみ(耳皮刺身)〉は,ほとんど軟骨であるブタの耳をせん切りにし,キュウリ,もやしなどとピーナッツ酢であえる。〈ちゃんぷるー〉は各家庭で1日1回はこしらえるというほどの料理で,味のある沖縄豆腐を主材料に,季節の野菜を組み合わせ,油でいため塩で味をととのえる。とり合わせる野菜によって〈○○ちゃんぷるー〉と呼ぶ。…

※「ちゃんぷるー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android