ファビウス(読み)ふぁびうす(英語表記)Quintus Fabius Maximus Verrucosus Cunctator

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ファビウス」の意味・わかりやすい解説

ファビウス
ふぁびうす
Quintus Fabius Maximus Verrucosus Cunctator
(?―前203)

古代ローマの軍人。ファビウス氏はローマ共和政期を通じてもっとも有力な氏族の一つであったが、彼はコンスル統領)に5回就任した。ハンニバルイタリア劫掠(ごうりゃく)したときには、紀元前217年にディクタトル独裁官)となり、決戦を避けて遷延戦術をとったので「遷延家」(クンクタトル)と称された。晩年には元老院首席として権勢を振るったが、若い大スキピオと対立した。

[吉村忠典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android