デッキチェア(その他表記)deck chair

翻訳|deck chair

デジタル大辞泉 「デッキチェア」の意味・読み・例文・類語

デッキ‐チェア(deck chair)

足を伸ばすことのできる、簡単な折り畳み式のひじ掛けいす。船の甲板や庭などで使う。
[類語]腰掛け椅子ベンチソファー座椅子回転椅子揺り椅子ひじ掛け椅子安楽椅子長椅子寝椅子床几しょうぎ縁台丸椅子止まり木ロッキングチェアスツールカウチ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「デッキチェア」の意味・読み・例文・類語

デッキ‐チェア

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] deck chair ) 木や金属のわくに丈夫な布を張った折り畳み式の椅子。船の甲板や庭園などでよく用いる。
    1. [初出の実例]「縁側があり、そこにデッキチェーヤに腰かけた洋服の青年が」(出典:歌のわかれ(1939)〈中野重治〉歌のわかれ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む