デフレスパイラル(読み)でふれすぱいらる(英語表記)deflationary spiral

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デフレスパイラル」の意味・わかりやすい解説

デフレスパイラル
でふれすぱいらる
deflationary spiral

需要減退→物価下落→企業採算悪化→リストラによる人員整理→所得減少→さらなる需要減退という形でデフレが進行すること。1990年代前半に「価格破壊」という言葉が流行したが、それは価格が高すぎるから需要が少なく景気が悪いので、デフレによって価格が下がれば需要が増加して好況に戻るとみていたものである。デフレを市場メカニズム(価格の需給をバランスさせる機能)による一時的現象とみたもので、それ以後の不況デフレスパイラルとみるのが正しいであろう。

[一杉哲也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android