ドーリア式(読み)ドーリアしき

精選版 日本国語大辞典 「ドーリア式」の意味・読み・例文・類語

ドーリア‐しき【ドーリア式】

  1. 〘 名詞 〙ドリスようしき(━様式)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ドーリア式」の解説

ドーリア式(ドーリアしき)

古代ギリシア神殿建築様式一つ。ギリシア本土におこり雄渾な力を示す。円柱イオニア式に比べて太くずんぐりし,上部3分の1は急に細まりエンタシスが強い。柱頭饅頭(まんじゅう)形で台座を欠く。コリントアポロン神殿はこの代表例。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ドーリア式」の解説

ドーリア式
ドーリアしき
Doric order

古代ギリシアの建築様式の1つ
三様式中最も早く,前6〜前5世紀に用いられた。壮重・重厚で,柱は太くてエンタシスが強く,20の浅い溝 (みぞ) があり,簡素な四角形の柱頭をもつが柱台を欠く。ギリシア本土やイタリア南部に多く,代表はアテネパルテノン

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android