ナギーブ(その他表記)Naguib, Mohammad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナギーブ」の意味・わかりやすい解説

ナギーブ
Naguib, Mohammad

[生]1901.2.20. ハルツーム
[没]1984.8.28. カイロ
エジプト軍人政治家スーダンのゴードン大学,エジプトのファド1世大学などで学んだのち陸軍士官学校を卒業,職業軍人となった。 1952年7月 G.A.ナセルらとともに軍部クーデターを起し,ファールーク国王を追放。同年9月首相,陸相,海相兼任。 53年6月共和国宣言により初代大統領兼首相に選ばれた。 54年2月初めナセルとの対立から追放されたが,同月末大統領 (首相はナセル) に復帰,3月には首相 (ナセルは副首相) も兼任。しかし同年 11月再び追放され,狂信的な政治団体ムスリム同胞団の反政府的陰謀に加担した容疑で逮捕され,自宅で軟禁された。それ以来エジプトの政界から消えていたが,73年に M.A.サダト大統領によって軟禁が解除された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む