ハリマン(読み)はりまん(英語表記)Edward Henry Harriman

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハリマン」の意味・わかりやすい解説

ハリマン(William Averell Harriman)
はりまん
William Averell Harriman
(1891―1986)

アメリカの実業家外交官鉄道王E・H・ハリマンの子としてニューヨークに生まれる。エール大学卒業後、同族のハリマン商会や鉄道会社の役員を兼任。この一方、F・D・ルーズベルト政権期、全国復興局の行政官(1934~1935)、商務省実業諮問委・会長(1937~1940)を歴任。戦時期は武器貸与実施の特使(1941)、駐ソ大使(1943~1946)となり、大戦処理にかかわる重要国際会議に出席。G・F・ケナンとともに対ソ強硬論を説き、1946年駐英大使を経て国務長官に転じマーシャルプランを推進、派欧移動大使、大統領特別補佐官、相互安全保障局長を歴任。1954年ニューヨーク州知事に当選するが、1958年N・ロックフェラーに敗れ再選を阻まれる。その後ケネディ、ジョンソン政権のもとジュネーブ協定(1962)、部分的核実験禁止条約(1963)、ベトナム和平交渉(1968)を担当した。民主党リベラル派の重鎮であった。

牧野 裕]


ハリマン(Edward Henry Harriman)
はりまん
Edward Henry Harriman
(1848―1909)

アメリカの鉄道資本家。ニューヨークのウォール街の事務員から身をおこし、22歳で証券取引所の会員権を得て鉄道経営関心を示し、1883年、イリノイセントラル重役となり、手腕を発揮した。95年には大陸横断鉄道ユニオン・パシフィックに加わり(のち社長)、路線を拡大した。能率的な経営をする一方、株式買占め合戦やカルテル化の持株会社をつくるなどしたため、反トラスト的な革新主義の風潮のもとで非難された。

[長沼秀世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハリマン」の意味・わかりやすい解説

ハリマン
Harriman, William Averell

[生]1891.11.15. ニューヨーク
[没]1986.7.26. ニューヨーク
アメリカの政治家。エール大学卒業。アメリカの鉄道王 E.ハリマンの息子。初めハリマン商会社員として実業界に入り,1932年ユニオン・パシフィック鉄道社長。特に運輸関係業界で活躍,37年商務省実業委員会委員長。第2次世界大戦中は,大統領特別代理としてイギリス,ソ連との交渉にあたった。 48年マーシャル・プラン実施のための移動大使,51年相互安全保障本部長官を経て 55年ニューヨーク州知事。 59年5~6月ソ連訪問。 62年のジュネーブ協定では国務次官として主要な役割を果し,63年には部分的核兵器実験禁止条約についての交渉でアメリカ代表をつとめ,仮調印を行なった。 68年ベトナム和平パリ会議アメリカ首席代表をつとめた。 74年民主党外交政策特別顧問委員会議長就任。

ハリマン
Harriman, Edward Henry

[生]1848.2.25. ニューヨーク,ヘンプステッド
[没]1909.9.9. ターナー近郊
アメリカの実業家。鉄道金融資本家として西部の鉄道の再組織と統合に活動。イリノイ・セントラル鉄道から始り,ユニオン・パシフィック,サザン・パシフィックなどの鉄道を買収,再組織,支配した。ユニオン・パシフィックとシカゴを結ぶバーリントン鉄道の支配権をめぐってグレート・ノーザン鉄道会長 J.ヒルと争い,1901年の経済不況の原因をつくった。 30年代から外交,国政の重要ポストを歴任し,ベトナム和平交渉 (1968) の代表をつとめた W.A.ハリマンの父。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android