ハーシェル宇宙望遠鏡(読み)ハーシェルウチュウボウエンキョウ

デジタル大辞泉 「ハーシェル宇宙望遠鏡」の意味・読み・例文・類語

ハーシェル‐うちゅうぼうえんきょう〔‐ウチウバウヱンキヤウ〕【ハーシェル宇宙望遠鏡】

Herschel Space Observatory》2009年5月にESA欧州宇宙機関)が打ち上げた宇宙望遠鏡従来に比べて最も大きい口径3.5メートルという反射鏡を搭載し、宇宙望遠鏡として初めて遠赤外線からサブミリ波観測を行った。観測装置は熱による影響を抑えるため、1.7ケルビン液体ヘリウムで冷却される。星形成領域、太陽系の諸天体の化学組成、超遠方の銀河などの観測で優れた成果を上げた。名称は、赤外線を発見した天文学者ハーシェルに由来する。2013年9月に観測運用終了。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android