バクスト(読み)ばくすと(英語表記)Léon Bakst

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バクスト」の意味・わかりやすい解説

バクスト
ばくすと
Léon Bakst
(1866―1924)

ロシア出身の画家、舞台美術家。本名ローゼンベルクЛев Самойлович Розенберг/Lev Samoylovich Rozenberg。白ロシアのグロドノに生まれ、パリに死す。ディアギレフ主宰の雑誌『芸術の世界』に同人として参加していたが、1909年ディアギレフがロシア・バレエ団を組織するや、同団初期の舞台美術家として活躍。『シェヘラザード』『バラの精』『牧神の午後』『眠れる森の美女』その他の衣装、装置などを担当、原色を大胆に使った色彩でパリの観客を驚かせた。また、『シェヘラザード』の衣装などは当時のファッションにも影響を与え、P・ポツレのデザインによる鳥の羽を挿した帽子はその例である。

市川 雅]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バクスト」の意味・わかりやすい解説

バクスト
Bakst, Léon

[生]1866.2.8. グロドノ
[没]1924.12.28. パリ
ロシアの舞台装置家,画家。本名 Lev Samoilovich Rosenberg。 S.ディアギレフらと雑誌『芸術世界』を創刊。その後ペテルブルグの劇場で舞台装置・衣装を手がけるようになった。 1909年ディアギレフのバレエ・リュスとともにパリに移り,大胆な構図とエキゾチックで鮮明な色彩によってバレエのためのすぐれた装置や衣装を創造,舞台美術の革命家といわれた。代表作は『シェエラザード』『火の鳥』『ダフニスクロエ』『眠れる森の美女』など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android