バート・ゴーデスベルク(読み)ばーとごーですべるく(英語表記)Bad Godesberg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バート・ゴーデスベルク」の意味・わかりやすい解説

バート・ゴーデスベルク
ばーとごーですべるく
Bad Godesberg

ドイツ西部、ノルトライン・ウェストファーレン州の鉱泉保養地。旧西ドイツの首都ボンの南部を占める郊外住宅地域で、官公庁街、大使館街ともなっている。略称ゴーデスベルク。ボンが首都に決まった1949年以来、多数の政府機関、日本などの各国大使館が設けられ、政府職員の住宅が増加した。西方にはコッテン森林地区が控え、ライン川河畔の遊歩道からは対岸にジーベンゲビルゲ山地が仰がれ、景勝の地である。

 古くはローマ道がここを通り、1210年にケルン選帝侯によって築かれたゴーデスベルク城の岩山がそびえる。麓(ふもと)の村落では断層線に沿って鉱泉が湧(わ)き、1791年以来湯治に、1926年以来給水に用いられている。やがて邸宅地に発達し、1968年にボンに合併された。1938年のヒトラーとイギリス首相チェンバレンによるゴーデスベルク会談の開催地。

[齋藤光格]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バート・ゴーデスベルク」の意味・わかりやすい解説

バートゴーデスベルク
Bad Godesberg

ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州,ボン市南部の地区。ライン川左岸にある 1210年建設の古城ゴーデスブルクの麓に 19世紀後半に発達した温泉保養地が中核で,1935年市制。対岸のジーベン山地の景観とライン川に沿った 9kmの遊歩道は有名。第2次世界大戦後,ボンが西ドイツの政治の中心になったが,市街地が狭隘なため,政府諸機関や諸外国の公館の多くはボンとゴーデスベルクの間約 6kmの道路沿いにおかれ,連続した市街地を形成した。 68年ボンに併合

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android