日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒメアカタテハ」の意味・わかりやすい解説
ヒメアカタテハ
ひめあかたては
painted lady
[学] Cynthia cardui
昆虫綱鱗翅(りんし)目タテハチョウ科に属するチョウ。琉球(りゅうきゅう)諸島を含む日本全土に広く分布し、各地にみられる普通種であるが、一般に個体数は多くない。国外における分布はほぼ全世界にわたり汎(はん)世界種として知られる。本種の越冬可能地域は関東地方以南の暖地で、より北方地域で発見されるものはほかの地域からの飛来個体である。はねの開張は55ミリメートル内外。一見アカタテハに似ているが、やや小形で、後翅表面の橙(だいだい)色の斑紋(はんもん)は中央にまで広がっている。年数回の発生、越冬幼虫より生ずる第1化は4、5月より出現する。幼虫の食草はゴボウ、ヨモギ、ハハコグサなどのキク科植物およびカラムシ、エゾイラクサなどのイラクサ科。ゼニアオイ(アオイ科)、ダイズ(マメ科)に幼虫が発生した記録もあり、チョウのなかでは珍しく雑食性の傾向(学問的には寡食性という)を示すものである。
[白水 隆]