ひようき

普及版 字通 「ひようき」の読み・字形・画数・意味

几】ひようき

机にもたれる。〔書、顧命〕惟(こ)れ四哉生、王不懌(ふえき)(重篤)なり。甲子、王乃ち(たうくわい)(首髪を洗う)するに水もてし、~冕を被(き)、玉几る。~王曰く、嗚呼(ああ)、疾大いに漸(すす)めり。惟れ(あやふ)からん。

字通」の項目を見る


起】ひよう(へう)き

火の粉が飛ぶように起こる。〔漢書、叙伝下〕上下暴なれば、惟(こ)れ盜是れを伐たんとす。陳(勝)・(呉)廣し、(項)梁・(項)烈(せんれつ)す。赫赫(かくかく)炎炎として、咸陽を焚(や)く。

字通「」の項目を見る


騎】ひよう(へう)き

騎兵隊の名。〔通典、職官十〕隋の開皇十年、備身府を置く。煬(やうだい)位にき、改めて~左右驍衞府と爲し、領する軍士を、名づけて騎と曰ふ。

字通「」の項目を見る


起】ひよう(へう)き

疾風のように起る。〔漢書、刑法志〕秦~窮武極詐、士民附(したし)まず。卒隷の徒、(ま)た讐と爲り、雲合す。~斯(こ)れを下と爲す。

字通「」の項目を見る


旗】ひようき

運送車上に樹てる旗。

字通「」の項目を見る


起】ひようき

はげしく起こる。

字通「」の項目を見る


棄】ひようき

軽んじすてる。

字通「」の項目を見る


騎】ひようき

票騎

字通「」の項目を見る


】ひようき

軽卒

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android