ビノシュ(その他表記)Binoche, Juliette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビノシュ」の意味・わかりやすい解説

ビノシュ
Binoche, Juliette

[生]1964.3.9. パリ
フランスの女優。父親は舞台監督で彫刻家,母親は女優で教師だった。パリ国立高等演劇学校で演技を学ぶ。1970年代末にパリで舞台に出演,1980年代前半は映画やテレビドラマで端役を務めた。ジャンリュックゴダールに見出され,『ゴダールのマリア』Je vous salue, Marie(1984)で一躍脚光を浴びる。1986年,アンドレ・テシネ監督の『ランデブー』Rendez-vousでフランスのジャーナリストが選ぶロミー・シュナイダー賞を受賞。その後レオン・カラックス監督の『汚れた血』Mauvais sang(1986),『ポンヌフの恋人』Les Amants du Pont-Neuf(1991)に出演した。1988年,初めての英語作品『存在の耐えられない軽さ』The Unbearable Lightness of Beingで国際的な名声を確立。『イングリッシュ・ペイシェント』The English Patient(1996)でアカデミー賞助演女優賞を受賞した。1990~2000年代には『ショコラ』Chocolat(2000)をはじめハリウッドで大きな成功を収め,フランス語・英語両方の映画に出演。近年イランのアッバス・キアロスタミ監督の実験的作品『シーリーン』Shīrīn(2008)と恋愛ドラマ『トスカーナ贋作』Copie conforme(2010)に出演した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android