デジタル大辞泉
「ファラデー箱」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ファラデー箱
ファラデーばこ
Faraday cage
荷電粒子など帯電体のもつ電気量を測定する装置。中空の導体内部に電荷 qを持込めば,その位置に無関係に導体の内表面に-q,したがって外表面に+qの電荷が現れる現象を利用したもの。外側に連結された電位計などで qを測定し,導体内部に持込まれた電気量を知ることができる。 M.ファラデーは中空導体として氷箱を使い,絶縁性の糸でつるした帯電体を小さな穴を通して内部に挿入し,その電気量を比較する実験を行なった。ファラデーの氷箱実験ともいわれる。これは現在でも用いられており,電子やイオンなどの荷電粒子を箱にあけた穴から入れてその電気量を測定する。なお,円筒形のイオン捕集装置ファラデーカップ Faraday cupをさしてファラデー箱ということもある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 