デジタル大辞泉
「ブロックトン」の意味・読み・例文・類語
ブロックトン(Brockton)
米国マサチューセッツ州東部の都市。ボストンの南約30キロメートルに位置する。18世紀半ばから20世紀後半まで、靴と革製品の製造で発展。現在も各種工業が盛ん。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ブロックトン
Brockton
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部にある都市。ボストン南西約 32kmに位置する。 1649年インディアンから買収。 1750年頃から製靴業が興り,いまも製靴業は工業のなかで重要な地位を占める。現在は衣料,電気機械,印刷などの工業が加わっている。また,南北戦争時北軍の軍靴の過半数を製造したことで有名。街灯 (1884) ,近代的下水処理 (93) がアメリカで最初に用いられた都市。人口9万 2788 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ブロックトン
ぶろっくとん
Brockton
アメリカ合衆国、マサチューセッツ州東部の都市。ボストンの南32キロメートルに位置する。人口9万4304(2000)。古い歴史を誇る靴と皮革の町として広く知られるほか、繊維、衣料、金属、機械、電気機器、電子機器など多種工業の発達がみられる。1700年初めに町が開かれたが、1821年までブリッジウォーターに属していた。1881年より市制が施行された。
[作野和世]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 