広義では西インド諸島やアメリカの黒人間に行われる悪魔崇拝、呪物(じゅぶつ)崇拝、まじないなどを含む慣行を、狭義では黒人共和国のハイチに広がっている民間信仰や儀礼の総体をいう。キューバのサンテリア教Santeria、ブラジルのマクンバ教Macumbaに類似する。ブードゥー教とも。
ハイチのブーズー教は、アフリカ西部から西インド諸島へ売り渡された黒人奴隷によって展開され、超自然に関するその根本的観念はアフリカの宗教に由来する。この一般的枠組みのなかに数々の異なった信念および崇拝様式が存在するが、西インド諸島土着民独特の宗教からくる要素とともに、とくにカトリック教的儀式の影響が強くみられる。
ブーズー教の中心をなすものはロアLoaとよばれる精霊、双子(ふたご)、および死霊の崇拝であり、独特の農耕儀礼、通過儀礼、まじないなども行われる。ロアは主としてアフリカの神々であるが、カトリックの聖人がロアと同一視され、ときにはロアとして崇拝される場合もある。ロアと信徒との交流はさまざまで、ロアが夢に現れたり、人間の姿をとったりするほか、信徒がロアに取り憑(つ)かれてエクスタシー状態に陥る現象がもっとも有名である。ブーズー教には中央組織または聖職の階級制度はないが、男性あるいは女性の祭司を中心として自治的・自発的集団を形成する。儀式は多くの場合夜中に特定の聖所で行われ、動物などの犠牲(いけにえ)が捧(ささ)げられる。霊に対する恐怖感が支配的であるだけに、犠牲はこれらの霊を鎮めるために重要とされる。
[J・スインゲドー]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新