ベスプレーム(英語表記)Veszprém

デジタル大辞泉 「ベスプレーム」の意味・読み・例文・類語

ベスプレーム(Veszprém)

ハンガリー中西部の都市バラトン湖の北約15キロメートル、シェード川沿いに位置する。初代ハンガリー王イシュトバーン1世時代に同国初の司教座が置かれた。11世紀から13世紀まで王の居城があり、現在は城壁や塔の一部が残っている。イシュトバーン1世の妃ギゼラをはじめ、同地王妃戴冠が行われたことから「王妃の都」とも称される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ベスプレーム」の意味・わかりやすい解説

ベスプレーム
Veszprém

ハンガリー西部の同名県の県都。人口6万2000(2007)。バラトン湖の北東にあり,ハンガリー最古の都市の一つ。モラビア王国に属していてハンガリー人の定住前から聖堂と城があったが,イシュトバーン1世のとき司教座が置かれ,以後長らくハンガリーの文化的中心となった。マーチャーシュ王の代にはイタリアから多くの人文主義者が訪れた。オスマン・トルコ占領下で町は破壊され,その撤退後もその衰退は止まらなかった。19世紀に入ってからの資本主義の発展の中でも,経済的・政治的に保守的な体質を維持した。第2次大戦後にいたり,まわりの鉱山・工業地域の中心として,重化学工業を発展させた。町は五つの丘とその谷とから成り,複雑な地理的構造をなすことでも知られている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベスプレーム」の意味・わかりやすい解説

ベスプレーム
べすぷれーむ
Veszprém

ハンガリー中西部、ベスプレーム県の県都。首都ブダペストの西南約100キロメートルに位置する。人口6万2851(2001)。古代から戦略上の要地として重視され、イシュトバーン(洗礼名ステファン)1世の時代に城が築かれ城下町として発展したが、オスマン帝国侵入によって破壊され、現在みられる歴史的建物のほとんどはその後、復原されたものである。第二次世界大戦後は化学工業育成に力が注がれ、近代的な染色材料製造工場が建設された。化学工業大学、石油化学研究所、工業化学研究所などが設置されている。

[古藤田一雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のベスプレームの言及

【ハンガリー】より

…また1230年ころには,フランスの建築家ビラール・ド・オヌクールがハンガリーに滞在した。一方,13世紀前半の,ベーラ4世のビザンティン皇女との結婚が契機であろうが,ベスプレームのギシェラGisela礼拝堂には,ビザンティン風のフレスコも描かれた。 1308年,ナポリのアンジュー家からハンガリー王が選出されるに及び,12世紀以来自国の領土であったダルマツィアを通じてのイタリアとの結びつきはますます強化され,ルクセンブルク家のジギスムント王治下の首都ブダには,多くのイタリアの人文主義者が招かれ,画家のマソリーノ・ダ・パニカーレも1424年からしばらく滞在した。…

※「ベスプレーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android