出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
太平洋南西部、メラネシア、ソロモン諸島の北西端にある火山島。南北42キロメートル、東西32キロメートル、面積512平方キロメートル、人口約3000。最高点は標高914メートル。熱帯雨林に覆われ、コプラを産する。第二次世界大戦中に沖合いが海戦の場となった。
[大島襄二]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...