ベルセーリウス(英語表記)Berzelius, Jöns Jacob

デジタル大辞泉 「ベルセーリウス」の意味・読み・例文・類語

ベルセーリウス(Berzelius)

ベルツェリウス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ベルセーリウス」の意味・読み・例文・類語

ベルセーリウス

  1. ( Jöns Jacob Berzelius ヨンス=ヤーコプ━ ) スウェーデンの化学者。チタンジルコニウムを分離し、セリウムトリウムセレンなどの元素発見。また、ドールトン原子説に基づいて多くの元素の化学当量を求め原子価概念を確立し、今日用いられている元素記号の多くを定めた。(一七七九‐一八四八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベルセーリウス」の意味・わかりやすい解説

ベルセーリウス
Berzelius, Jöns Jacob

[生]1779.8.20. リンチェピング近郊
[没]1848.8.7. ストックホルム
スウェーデンの化学者。ウプサラ大学で医学,化学を修め,1802年医学の学位取得。ストックホルム大学の医学,薬学,植物学教授 (1807) 。ストックホルム王立科学アカデミー会員 (08) ,医科外科研究所の化学教授 (15~32) 。長年にわたる原子量の精密測定 (発表は 18年) ,セリウムセレントリウムなどの元素の発見 (03~28) ,シリコン,ジルコニウム,チタンなどの単離 (23~25) ,異性体 (27) ,触媒 (36) の研究,重量分析の基礎づけなど,近代化学の父と呼ぶにふさわしい多くの業績を残した。また彼の電気分解に関する実験的・理論的研究,とりわけその電気化学的二元仮説 (14) はイギリスの H.デービーの研究とともに電気化学の基礎を築くものであった。 250編以上もの論文を発表する一方,彼の『化学教科書』 Lärbock i Kemien (08~18) は多くの版を重ね,外国語にも翻訳され,当時の化学の動向に多大の影響を与えた。 35年貴族に列せられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android