地図投影の一種。世界全図に用いる図法でグード図法Goode's projectionともいう。1923年にアメリカのグードJohn Paul Goode(1862―1932)が『グード世界地図帳』に用いるために考案した。緯度40度以下の低緯度帯をサンソン図法(シヌソイダル図法)、それより高緯度帯をモルワイデ図法(ホモログラフ図法)で表す便宜図法。考案者の発表論文では、両図法の接続部の緯度は正確には40度44分11秒8であるが、分かりやすい区切りとするために上記のようにしたので、地図上の接続部で経線がわずかに食い違うことが述べられている。この図法の大陸図または大洋図を、共通緯線となる赤道で接続した断裂ホモロサイン図法(断裂グード図法)も地図帳によく用いられている。
[金澤 敬]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新