マックスリュヒナー(その他表記)Max Rychner

20世紀西洋人名事典 「マックスリュヒナー」の解説

マックス リュヒナー
Max Rychner


1897 - ?
スイス批評家
18世紀から現代までの独仏文学に関するエッセイや文学史家ゲルヴィーヌスなどについての著作があり、又、翻訳でも彫琢された文章精神仲介者たる資質を示し、機知豊かな論争や文学的ポートレートに優れる。戦前、「新スイス展望」を主宰し、ヨーロッパ最高の文学者原稿を集める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む