ムカシゴカイ

改訂新版 世界大百科事典 「ムカシゴカイ」の意味・わかりやすい解説

ムカシゴカイ (昔沙蚕)

多毛綱ムカシゴカイ目Protodrilida原始環虫綱Archiannelidaに属する環形動物の総称,またはそのうちの1種を指す。ムカシゴカイSaccocirrus major(=S.uchidai)は北海道と本州の岡山以北に分布し,潮間帯の砂れきの間に生息する。体長15~27mm,体幅0.3~0.4mmの糸状で,65~145体節をもつ。体色は黄褐色で,緑褐色の消化管が体表からわかる。前口葉はほぼ三角形で,暗赤色の小さい眼点が1対ある。前口葉の側面より長さ1~1.5mmの感触手が生じ,感触手は中空で側縁がひだ状になっている。前口葉の後方に1対の感覚溝がある。囲口節は大きく,口は縦に長い。各体節の両側には小さな円筒状のいぼ足があり,各剛毛束には4種類の剛毛が含まれている。肛環節は二叉に分かれ,おのおのの腹側に12~23個の粘着性の葉状体がある。雌雄異体で,雌雄それぞれの生殖巣は第13~23剛毛節から生じてほぼ体末端まで続き,一般に腸の左側に発達する。

 生殖時期は北海道で6~7月。受精後1日半でトロコフォラ幼生になって遊泳を始め,ほぼ8体節になってから変態して底生生活に入る。

 日本にはこのほかS.labilis紀伊半島から,S.kuroshioalis九州,沖縄から知られている。またイイジマムカシゴカイPolygordius ijimaiユリネムカシゴカイP.pacificusなども潮間帯でふつうに見られる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムカシゴカイ」の意味・わかりやすい解説

ムカシゴカイ
むかしごかい / 昔沙蚕
[学] Saccocirus uchidai

環形動物門原始環虫綱ムカシゴカイ科に属する海産動物。北海道と岡山県以北の本州の海岸から知られ、干潮線砂礫(されき)の間にすむ。体は糸状で細長く、体長は15~27ミリメートル、体幅0.3~0.4ミリメートルほどになる。環節は65~145節で、体色は黄褐色。頭部の前縁に2本の細長い感触手があり、それを盛んに動かす。2個の眼点がある。各体節の両側に小さいいぼ足があり、各剛毛束には4種類の剛毛がある。雌雄異体で、生殖腺(せん)は雌雄とも腸の左側に発達している。肛環節(こうかんせつ)は二またに分かれ、その内側に粘着性の葉状体があり、移動するときに役だてる。受精卵からトロコフォラ幼生になり、のちに変態して底生生活に入る。日本にはこの種のほかにイイジマムカシゴカイPolygordius ijimai、ユリネムカシゴカイP. pacificusなどがあり、潮間帯で普通にみられる。

[今島 実]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムカシゴカイ」の意味・わかりやすい解説

ムカシゴカイ
Saccocirrus major

環形動物門原始環虫綱ムカシゴカイ科。環形動物中でも原始的な体制をもつ種で,体長は伸長時で7~8cm,体幅 0.1cm,体節数 150~200。体は細長い糸状で,頭部前縁に2本の細長い感触手があり,2個の黒色眼点をもつ。円筒状の疣足 (いぼあし) が第2体節から生えているが,体後部の数節にはない。体色は淡黄白色で,背中線に沿った部分は暗褐色である。雌雄異体。針状の剛毛をもつ。潮間帯の砂礫の間にすみ,砂中のケイ藻などを食べる。刺激を受けると螺旋状に体を曲げる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のムカシゴカイの言及

【環形動物】より

… 環形動物は多毛綱,貧毛綱,ヒル綱,吸口虫綱の4綱に分けられるが,これらの綱の間の類似点は比較的少ない。環形動物の系統については多毛類が進化の主流であって,最初にユムシ類(ユムシ動物門)が別な方向に進化し,多毛類の一部のものが退化,または分化が止まって原始環虫類(多毛綱ムカシゴカイ目)となり,そして一部は淡水へ,さらに一部のものが陸上に生活の場を広げていって貧毛類になり,その一部がヒル類に進化したものと考えられる。吸口虫類は多毛類のあるものが棘皮(きよくひ)動物に寄生または共生して変形したものと考えられる。…

※「ムカシゴカイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android