デジタル大辞泉
「モイマン」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モイマン
- ( Ernst Meumann エルンスト━ ) ドイツの心理学者、教育学者。ブントの弟子。教育学に実験的方法を導入した。主著「実験教育学概説」。(一八六二‐一九一五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モイマン
Meumann, Ernst
[生]1862.8.29. ユーディンゲン
[没]1915.4.26. ハンブルク
ドイツの心理学者,教育学者。 W.ライとともに実験教育学の創始者とされる。ベルリン,ハレ,ボンなどの大学で神学,言語学,医学,自然科学,哲学を学び,次いで W.ブントのもとで実験心理学を学んだ。 87年以後チューリヒ,ケーニヒスベルク,ミュンスター,ハレ,ライプチヒ各大学の教授を歴任。 1905年ライと雑誌『実験教育学』 Die experimentelle Pädagogikを創刊,実験心理学の手法を導入して教育学研究の新分野を開いた。彼の諸説はアメリカの教育研究に影響を及ぼし,教育心理学の発達をもたらした。また児童中心主義の教育学説は日本の大正期新教育運動にも影響を与えた。主著『実験教育学綱要』 Abriss der experimentelle Pädagogik (1907) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
モイマン
生年月日:1862年8月29日
ドイツの心理学者,教育学者
1915年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 