ヨセフイスラエルス(その他表記)Josef Israels

20世紀西洋人名事典 「ヨセフイスラエルス」の解説

ヨセフ イスラエルス
Josef Israels


1824.1.27 - 1911.8.12
オランダ画家
フローニンゲン生まれ。
パリピコに師事する。ロマン主義から出発し、風俗、宗教、歴史などを題材にする。その後、漁夫の生活を描いた作品「海辺の子供たち」を制作する。オランダの伝統絵画を継承する画風、自然の光を画面に導入する近代的技法などに特色がある。アムステルダムデュッセルドルフロンドンなどを旅して、ハーグに移住する。肖像画家のイサークを子にもつ。代表作に、「老年になると」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む