略称LT.アラキドン酸から合成される生理活性脂質で,炎症やアレルギーの媒介物質となる.気管支平滑筋の収縮作用もあり喘息発作に関与する.主として白血球(leukocyte)で生産され,3個の共役二重結合(triene)を有することにちなむ命名.発見順にA,B,…とし,二重結合の数を下つきで示す(例:LTC4).
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...