アイベックス(読み)あいべっくす(その他表記)ibex

翻訳|ibex

デジタル大辞泉 「アイベックス」の意味・読み・例文・類語

アイベックス(ibex)

高山岩場にすむ野生ヤギ総称アルプスアイベックス・シベリアアイベックスなど。角は、雄のものは大きくて後方に湾曲し、表面に竹のような節がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アイベックス」の意味・読み・例文・類語

アイベックス

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Ibex ) 偶蹄目ウシ科ヤギ亜科の哺乳類。体長一五〇センチメートル前後。角は前面によく目立つうねが並び、後方に大きく湾曲して雄では長さ一メートル以上に達する。雌は二〇センチメートル程度。体色は褐色だが、地方により濃淡の差が大きい。ヨーロッパアルプス山脈ピレネー山脈のほか、西アジアや北アフリカの山岳地帯にも分布。高山の岩場に雌と子どもからなる群で生活する。雄は単独性で、繁殖期にのみ群に加わる。家畜のヤギと容易に雑種ができるが、家畜ヤギの原種は本種ではなく近縁パサンノヤギ)とされている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アイベックス」の意味・わかりやすい解説

アイベックス
あいべっくす
ibex

哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ウシ科に属する山岳性野生ヤギ7種類の総称。種類としては、アルプスアイベックスCapra ibex、シベリアアイベックスC. sibirica、スペインアイベックスC. pyrenaicaヌビアアイベックスC. nubianaカフカズツールC. caucasica、ダゲスタンツールC. cylindricornis、ワリアC. walieの7種を含む。学者により5種類とする説もある。分布はヨーロッパ・アルプス、カフカス、インド北西部、カシミール、ヒマラヤ、天山、アルタイモンゴルシリアパレスチナアラビア、スーダンなどの山岳地帯で、標高500~5000メートルに達し、草食獣の仲間ではもっとも高い所に生息する。体格は全体にがっしりとしており、頭胴長1.3メートル、体高90センチメートル、雌雄ともに角(つの)がある。角はこの類に特徴的で、雄の角は三日月形に後下方に湾曲し、その長さは1メートルを超えるものも多い。角の外側表面には多数(12~24本)の竹の節状の隆起がある。体毛は灰褐色であるが、地方により差があり、季節によっても変化する。高山の万年雪の下方限界である雪線近くに小群ですむが、繁殖期以外は雄と雌は離れて生活する。岩山での行動は敏捷(びんしょう)で、険しい岩場を巧みに走り回る。発情は7~10日間続き、この間、雄はハレムをつくるための激しい戦いを行う。妊娠期間は150日前後で、1~2子を産む。子は、子ヤギほどの大きさで灰色の綿毛に覆われ、生後すぐに親について走ることができる。食性は草食で、草や低木の葉を好んで食べる。海外での飼育例は多いが、日本では1959年(昭和34)多摩動物公園で飼育され繁殖した例があるのみである。

[中川志郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アイベックス」の意味・わかりやすい解説

アイベックス
ibex
Capra ibex

偶蹄(ぐうてい)目ウシ科の哺乳類。ユーラシアとアフリカの山岳地帯にすむ大きな角をもつ野生のヤギ。家畜ヤギの祖先であるノヤギの近縁種。角は大きな弧を描いてのび,先端は後方を向く。リング状の隆起が並ぶのが特徴で,雄では長さ70~140cmになる。雌の角は小さく,15~38cm。肩高65~105cm。体重35~150kg。エジプト,スーダンのヌビアアイベックス,エチオピアのアビシニアアイベックス,ヨーロッパアルプスのアルプスアイベックス,シベリアアイベックスなどの亜種に分かれる。いずれも急峻な岩場に好んですみ,森林帯に入ることはほとんどない。ヨーロッパアルプスでは標高3500mの高所にまで見られる。

 ふつう雄雌別々の群れで暮らす。12月から1月にかけての発情期には,雄は角を打ちつけあって順位闘争を行い,勝者が雌群に加わる。妊娠期間5~6ヵ月で,5~6月に1子が生まれる。雄の子は2~4歳で雌群を離れ,雄群に加わる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイベックス」の意味・わかりやすい解説

アイベックス
Capra; ibex

偶蹄目ウシ科ヤギ属に属する野生のヤギ類の総称。肩高 90cm内外。角は後方に伸び,角の前面に幅の広い平らな部分があり,タケの節のような瘤状の隆起がある。フランスとスペインの高山にいるスペインアイベックス C. pyrenaica,ヨーロッパアルプスのアルプスアイベックス C. ibex,小アジア,インド,中央アジア,モンゴル,バイカル湖付近のシベリアアイベックス C. sibirica,シリア,アラビア,ヌビアに分布するヌビアアイベックス C. nubianaなどがいる。すべて高山に適し,野生のヒツジ類よりもけわしい岩場にいる。草類または木の葉を食べる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「アイベックス」の解説

アイベックス
学名:Capra ibex

種名 / アイベックス
別名 / アルプスアイベックス、シュタインボック
科名 / ウシ科
解説 / 角は太く長く、後方へカーブします。10~30頭の群れで生活します。
体長 / 1.2~1.7m/肩高65~105cm
体重 / 40~150kg
食物 / 木の葉と枝、草
分布 / ヨーロッパのアルプスの草地

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアイベックスの言及

【ヤギ(山羊)】より

…【山下 正男】【谷 泰】。。…

【ヤギ(山羊)】より

… このほか家畜ヤギとは関係はないが,ヤギ属に属する野生ヤギとして次の2種が現存している。(1)アイベックスibex(C.ibex)(イラスト)大きな角をもつ灰褐色から茶色の毛色の野生ヤギで,産地により数亜種に分けられ,角の形,毛色に違いがある。(2)ツールtur(C.caucasica)カフカスとヨーロッパ・ロシア南東部に分布する野生ヤギで,角は丸みをもち,外後方へねじれて伸びている。…

【ヤギ(山羊)】より

… このほか家畜ヤギとは関係はないが,ヤギ属に属する野生ヤギとして次の2種が現存している。(1)アイベックスibex(C.ibex)(イラスト)大きな角をもつ灰褐色から茶色の毛色の野生ヤギで,産地により数亜種に分けられ,角の形,毛色に違いがある。(2)ツールtur(C.caucasica)カフカスとヨーロッパ・ロシア南東部に分布する野生ヤギで,角は丸みをもち,外後方へねじれて伸びている。…

※「アイベックス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android