エログロナンセンス(読み)えろぐろなんせんす

デジタル大辞泉 「エログロナンセンス」の意味・読み・例文・類語

エログロ‐ナンセンス

扇情的で猟奇的、かつばかばかしいこと。また、そのようなもの。大正末期・昭和初期の低俗な風潮をさす語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エログロナンセンス」の意味・読み・例文・類語

エロ‐グロ‐ナンセンス

  1. 〘 連語 〙 ( ナンセンスは[英語] nonsense ) エロチック(煽情的)で、グロテスク(怪奇的)で、ナンセンスな(ばかばかしい)言動をいう、昭和五年に使われはじめた流行語。すでに使われていた「エロ、グロ」にナンセンスが付け加えられてできたもの。
    1. [初出の実例]「都鄙を通じてエロ、グロ、ナンセンス等々の頽蕩性はますます流行して」(出典:社会変革途上の新興仏教(1933)〈妹尾義郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エログロナンセンス」の意味・わかりやすい解説

エロ・グロ・ナンセンス
えろぐろなんせんす

エロはエロティック、グロはグロテスクの略で、1930~31年(昭和5~6)を頂点とする退廃的風俗をいう。この時期社会不安が深刻化して多くの人々は刹那(せつな)的享楽に走った。「ねえねえ愛して頂戴(ちょうだい)ね」という流行歌がヒットし、エロ物・怪奇物の出版が相次ぎ、盛り場ではエロサービスを売り物にしたカフェーやバーが軒を並べた。レビュー小屋では踊り子が脚を振り上げ、扇情的にズロースを落としてみせた。警視庁が、股下(またした)2寸(約6センチメートル)未満あるいは肉色のズロース着用や、腰を前後左右に振る動作の禁止を通達する一幕もあった。昨今のポルノ風俗に比べればその露出度はたわいもないが、ひどい不況、金融恐慌、倒産の続出、失業の増加、凶作による農村一家心中や娘の身売り、左翼思想家、運動家の徹底的検挙など出口のない暗い絶望と虚無感が背景にあり、当局の取締りは、国民の左翼化よりはましということで手加減された。31年の満州事変以後の軍国主義台頭でこの逃避的流行は消された。

[森脇逸男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のエログロナンセンスの言及

【昭和恐慌】より

…民衆は前途に生きる望みを失い,刹那的・享楽的な生活を追い求めた。不安,憂うつ,懐疑,モダン,エロ・グロ・ナンセンスなどの言葉が流行した。モガやモボ,〈やじゃありませんか〉も,この時代を風靡した言葉である。…

※「エログロナンセンス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android