オウトウ

百科事典マイペディア 「オウトウ」の意味・わかりやすい解説

オウトウ(桜桃)【オウトウ】

サクランボとも。バラ科果樹。東アジア系のシナミザクラと,ヨーロッパ系のセイヨウミザクラ甘果オウトウ),スミノミザクラ酸果オウトウ)とがある。日本でおもに栽培されるのは,明治初年に渡来した生食用の甘果オウトウで,かん詰,ジャムにもする。5月に開花し,6月に成熟。雨にあうと実が割れるので,梅雨の少ない地方で作られる。主産地山形品種が多く,ナポレオン,日の出等が著名。なお加工用には酸果種のほうが向く。
→関連項目サクラ(桜)チェリーブランデー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「オウトウ」の解説

オウトウ

 バラ目バラ科サクラ属に属する.シナノミザクラ[Prunus pauciflora],セイヨウミザクラ[Prunus avium],スミノミザクラ[Prunus cerasus],ハイブリッド[Prunus effusa]などの種がある.果実をサクランボといい食用にする.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

普及版 字通 「オウトウ」の読み・字形・画数・意味

】おうとう

水たまり。

字通」の項目を見る


【泱】おうとう

ひろくさかんなさま。

字通「泱」の項目を見る


【殴】おうとう

ふみつけ。

字通「殴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「オウトウ」の意味・わかりやすい解説

オウトウ (桜桃)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オウトウ」の意味・わかりやすい解説

オウトウ
おうとう

サクランボ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オウトウ」の意味・わかりやすい解説

オウトウ

「セイヨウミザクラ(西洋実桜)」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android