カール・デーヴィッド アンダーソン(英語表記)Carl David Anderson

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・デーヴィッド アンダーソン
Carl David Anderson


1905.9.3 - 1991.1.11
米国物理学者
カリフォリニア工科大学名誉教授。
ニューヨーク生まれ。
1930年にX線照射した気体から放射される光電子の分布の研究で学位を取得、ついでミリカンの研究チームの一員となり、強磁場の中で宇宙線やγ線が描く飛跡の曲率からエネルギーを測定した。’32年に正に荷電している陽電子を発見し、’36年にヘスと共にノーベル物理学賞を受賞した。’37年にはネッダーマイヤと共にπ中間子を発見し、さらに、’49年μ粒子が電子と2つの中性微子に自然崩壊することを明らかにした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android