ゲイキー石(読み)げいきーせき(英語表記)geikielite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲイキー石」の意味・わかりやすい解説

ゲイキー石
げいきーせき
geikielite

チタン鉄鉱のマグネシウム置換体。チタン鉄鉱系鉱物の一員。チタン鉄鉱との間に広範囲に固溶体が存在する。自形は六角板状あるいは柱状。独立した結晶の場合は多く明瞭(めいりょう)な輪郭がみられるが、塊状となると明瞭でない。苦灰岩起源のスカルン鉱物の一つとしてその中の少量成分をなす。超塩基性岩の少量成分をなし、その中の方解石脈中に産する。キンバレー岩やある種のカーボナタイト(炭酸塩鉱物からなる火成岩)の構成成分をなす。日本では、岩手県宮古市根市(ねいち)や岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町春日美束(かすがみつか)の苦灰岩起源のスカルン中に産する。

 共存鉱物は苦土橄欖石(かんらんせき)、苦土尖晶石(せんしょうせき)、透輝石斜ヒューム石ブルース石蛇紋石、方解石、苦灰石など。同定はチタン鉄鉱に似るが、粉末の色が真っ黒でなく、どこかに紫色味を帯びた暗灰色となる。なお純粋な合成MgTiO3は黄褐色の粉末となるが、このような純粋なものが天然に産するという報告はない。命名スコットランドの地質学者でイギリス地質調査所の所長を務めたアーチボルド・ゲイキーArchibald Geikie(1835―1924)にちなむ。

加藤 昭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android