デジタル大辞泉 「コミ原生林」の意味・読み・例文・類語 コミ‐げんせいりん【コミ原生林】 《Devstvennïe lesa Komi/Девственные леса Коми》ロシア連邦西部、コミ共和国に広がる原生林。面積約3万2800平方キロメートル。ウラル山脈の北方西麓に、トドマツ、カラマツ、モミ、トウヒなどの針葉樹林を主体とするタイガが広がり、ヘラジカ、オオヤマネコ、トナカイ、ユキウサギなどが生息する。1995年、世界遺産(自然遺産)に登録された。コミの原生林。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界遺産詳解 「コミ原生林」の解説 コミげんせいりん【コミ原生林】 1995年に登録された世界遺産(自然遺産)で、ウラル山脈西部のロシア連邦コミ共和国内にある、ヨーロッパ最大の亜寒帯林である。この原生林は、総面積3万2800km2にわたって広がる、タイガと呼ばれる針葉樹林地帯である。ドイツトウヒ、シベリアモミ、カラマツなどの針葉樹が主体で、ポプラや樺の木が混じっている。こうした森林地帯のほか、泥炭地や永久凍土のツンドラ地帯など亜寒帯から寒帯の自然が広がっている。そして、ここにはトナカイ、クロテン、ミンク、ユキウサギなどの哺乳類が生息している。◇英名はVirgin Komi Forests 出典 講談社世界遺産詳解について 情報