シケチシダ(英語表記)Cornopteris decurrenti-alata(Hook.)Nakai

改訂新版 世界大百科事典 「シケチシダ」の意味・わかりやすい解説

シケチシダ
Cornopteris decurrenti-alata(Hook.)Nakai

陰湿な山地林下に好んで生えるシダ植物メシダ科の中型草本。湿気地という生育場所から和名がついた。夏緑性。根茎ははい,葉をやや密につける。葉柄紅紫色をやや帯び,肉汁質,長さ40cmに達し,基部は淡褐色披針形で,全縁の鱗片がまばらにつく。葉身は長楕円形から楕円状卵形,葉柄より長い,2回羽状中裂から複葉で,無毛または有毛。羽片はほぼ対生し,長楕円状披針形。小羽片はさまざまな程度に切れ込み,基部は広くまたは狭く羽軸につき,裂片は浅い鈍鋸歯縁または全縁。羽軸の基部上面に数本の小突起がある。胞子囊群葉脈の上にのび,線形,しばしばV字状で,包膜を欠く。本州,四国,九州,朝鮮半島南部,中国に分布する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シケチシダ」の意味・わかりやすい解説

シケチシダ
しけちしだ / 湿気地羊歯
[学] Cornopteris decurrenti-alata Nakai

オシダ科の夏緑性シダ。高さ70センチメートル。横にはう根茎から、葉をまばらに出す。葉身は三角状卵形で、2回羽状深裂。葉質は草質である。胞子嚢(のう)群は線形で、包膜を欠く。関東地方以西の湿気の多い山地に分布する。

西田 誠]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android