南半球の強豪国ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカのクラブを中心に構成される世界最高峰リーグ。2016年から日本のサンウルブズとアルゼンチンのジャガーズなどの加入でリーグ構成が18チームとなった。今季は2月下旬に開幕して決勝は8月5日。1996年に12チームで始まり、15チームとなった2011年から現在の名称で行われている。日本人では13年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(場野守泰 ライター/2015年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
ラグビーが盛んなニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ共和国の南半球3か国を中心としたクラブチームでリーグ戦が行われる世界最高峰の大会。略称SR。上記3か国のラグビー協会による連合組織であるSANZAR(サンザー)(South African, New Zealand and Australian Rugby)が運営し、毎年2月から7月までの6か月間にわたって開催される。
1986年から1991年の間、オーストラリア、ニュージーランド、フィジーの3か国から6チームが参加して行われたサウスパシフィック・チャンピオンシップ(スーパー6)を起源とする大会である。以降、参加するチーム数が増えるごとに、1993年からはスーパー10、1996年からはスーパー12、2006年からはスーパー14の名称で開催されてきた。2011年に参加チームが15チームになった際に、現名称に改称された。2016年2月に開幕したシーズンからは日本とアルゼンチンが参戦するとともに、南アフリカからも新チームが加わり、全18チームが参加している。
日本チームの名称はサンウルブズSUNWOLVESで、英語の太陽(日の丸)と、日本チームの戦略的特徴を表すオオカミを組み合わせて名づけられた。2015年(平成27)3月には、日本チームを運営するための組織として、一般社団法人ジャパンエスアール(JSRA:Japan SR Association)が設立された。公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JAFU:Japan Rugby Football Union)は、SANZARとの間で2020年までの5シーズンにわたり参加する契約を交わしている。
なお、スーパーラグビーは、ラグビー・ユニオン・フットボールの15人制のルールを採用している。2016年シーズンでは全18チームが2グループ・4カンファレンスに分かれて、レギュラーシーズンをリーグ戦方式で戦い、レギュラーシーズンの上位8チームによるプレーオフで年間王者を決定する。試合では、勝利チームに4ポイント、敗れたチームは0ポイント、引き分けの場合は2ポイントが両チームに与えられる。また、4トライ以上奪うか、敗れても得点差が7点以下の場合、それぞれ1ポイントが与えられるので、敗戦の場合でも2ポイントを獲得できる可能性がある。
[編集部]
(2013-5-21)
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加