ダカールラリー(英語表記)Dakar rally

デジタル大辞泉 「ダカールラリー」の意味・読み・例文・類語

ダカール‐ラリー(Dakar rally)

世界的な自動車ラリー競技大会。創始者フランスティエリー=サビーヌ。フランスのパリからセネガルダカールまで約1万2000キロメートルを走破する「パリ‐ダカールラリー」として1979年に創設。1992年以降はほぼ毎年ルートを変更しながら開催され、名称も変更されたが、日本では現在も「パリダカ」の愛称で呼ばれる。
[補説]砂漠などの厳しい自然環境政情不安定な地域を通過することから「世界一過酷なレース」ともいわれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ダカールラリー」の意味・わかりやすい解説

ダカール・ラリー

アフリカ荒野などを長距離,長期間にわたり走り,その冒険的要素全面に出す自動車競走クロスカントリー・ラリー(クロスカントリー・レース参照)の代表的存在。1979年に第1回大会が行われた。初めは,年末にフランスのパリを出発し,2週間以上かけてアフリカ大陸の中央部を走破し,1月半ばにセネガルの首都ダカールに至るコースをとり,パリ・ダカール・ラリーと呼ばれていたが,その後コースはパリを起点としないものになった。1997年の大会はダカールからスタートしニジェールアガデスで折り返しダカールにゴールするコースで行われ,篠塚建次郎が日本人ドライバー初の総合優勝を果たした。→ラリー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android