チャンディ(その他表記)candi

改訂新版 世界大百科事典 「チャンディ」の意味・わかりやすい解説

チャンディ
candi

インドネシアジャワ島に残る石造の霊廟をいう。8世紀より15世紀までの遺構が残っており,現存する遺構の名前の頭にチャンディという名称が添えられる。ブロック状に切られた方形の石を水平に積み上げて造られ,その内部には遺灰が納められ,さらに仏像神像が安置され,礼拝の場となる。チャンディは仏教あるいはヒンドゥー教のもので,代表的なものに仏教のボロブドゥール,ヒンドゥー教ではプランバナン遺跡群のなかのロロ・ジョングランがある。〈チャンディ〉は古代ジャワ語(カウィ語)で,その語源一説にヒンドゥー教の死の女神ドゥルガーの別名チャンディカに由来するという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 伊東

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャンディ」の意味・わかりやすい解説

チャンディ
candi; chandi; tjandi

インドネシア語で寺の意。広義には 15世紀以前のインドネシアの宗教建築において,祠堂ストゥーパビハーラ,霊水沐浴場,洞窟などの総称として用いられる。通常はイスラム教以外の主としてヒンドゥー教,仏教の寺院をいう。また,寺院の全体ではなく,個々の堂や塔をさすことも多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のチャンディの言及

【インドネシア】より

…それは16世紀以降,イスラムが浸透したため,造形活動が弱まり,古代インドネシアの伝統美術がまったく衰退したからである。 インドネシアの美術は,一般にチャンディと称する遺構に伴って残存している。チャンディとは祖先の霊をまつる霊廟にあたるが,火山岩の切石を積み上げて建てた寺院建築である。…

※「チャンディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android