ドルトムントエムス運河(読み)ドルトムントエムスウンガ(英語表記)Dortmund-Ems Kanal

デジタル大辞泉 「ドルトムントエムス運河」の意味・読み・例文・類語

ドルトムントエムス‐うんが【ドルトムントエムス運河】

Dortmund-Ems Kanal》ドイツ西部・北西部の内陸運河。ノルトライン‐ウェストファーレン州のドルトムントからニーダーザクセン州エムデンまでを結ぶ。全長約270キロメートル。ルール地方と北海に注ぐエムス川河口のエムデン港をつなぐことを目的とし、1899年に完成した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドルトムントエムス運河」の意味・わかりやすい解説

ドルトムント・エムス運河
どるとむんとえむすうんが
Dortmund-Ems Kanal

ドイツの艀(はしけ)用内陸運河ルール地方東部のドルトムントよりミュンスターを経て、エムス川河口のエムデンに至る。延長約271キロメートル(エムス川を運河化した区間を含む)。高低差約70メートル。途中多くの閘門(こうもん)があり、積載量約1000トンまでの艀が通航できる。ルール工業地域をエムデン港の後背地にする目的で計画されたもので、1892年着工、1899年に完成した。ライン・ヘルネ運河、ベーゼル・ダッテルン運河を通じてライン川と結ばれ、ミッテルラント運河を介してウェーザー川エルベ川とも結ばれている。

[青木栄一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ドルトムントエムス運河」の意味・わかりやすい解説

ドルトムント・エムス運河 (ドルトムントエムスうんが)
Dortmund-Ems-Kanal

ドイツ中西部のドルトムントに始まり,数区間はエムス川を利用して北海にのぞむエムデンに至る全長269kmの運河。ルール工業地帯の対外貿易関係を,自国海港を通じて行うことを企図して建設され,1899年竣工した。ライン川とはライン・ヘルネRhein-Herne運河,ウェーゼル・ダッテルンWesel-Datteln運河を通じてつながり,またミッテルラント運河とも連結する。ライン,エルベ両河を結ぶ運河の一環としても重要な役割をもつ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のドルトムントエムス運河の言及

【運河】より

…大陸では,一時運河に対する評価は低下したが,大陸の河川のもつ大量輸送能力が,内陸河川交通が鉄道と十分に競争しうることを証明し,大型船のための新たな運河が建設された。1899年開通のドルトムント・エムス運河がそれであり,以後中央ヨーロッパの北西部に水路網が形成された。イギリスでは,鉄道の普及後も運河会社は従来の独占的な地位を確保しようとしたが,運河輸送に用いられる船の輸送能力は大陸に比べて小さく,鉄道との競争に敗れて,19世紀半ばにはその約3分の1が鉄道に吸収された。…

※「ドルトムントエムス運河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android