ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
ナデシコ科
ナデシコか
Caryophyllaceae
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ナデシコ科の関連キーワード |亜墨利加撫子 |亜米利加撫子 |大花耳菜草 |釧路輪違い |琉球寒撫子 |小米撫子 |蚤の綴り |美女撫子 |細葉撫子 |和蘭石竹 |和蘭撫子 |蝦夷仙翁 |深山撫子 |大和撫子 |薩摩撫子 |川原撫子 |節黒仙翁 |矢車仙翁 |竜田撫子 |立田撫子
証明が非常に困難なものごとを表す比喩表現。古代ローマ法において所有権の帰属証明が極めて困難であったことから、この言葉が初めて用いられたとされている。現代においては、権利関係や消極的事実の証明に関する法...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新