日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハマエンドウ」の意味・わかりやすい解説
ハマエンドウ
はまえんどう / 浜豌豆
[学] Lathyrus japonicus Willd.
マメ科(APG分類:マメ科)の多年草。茎は砂地を長くはい、また、長い地下茎がある。葉の基部に三角状卵形で大形の托葉(たくよう)をつける。葉は8~12枚の小葉からなる羽状複葉で、葉軸の先端は巻きひげとなる。小葉は卵形から長楕円(ちょうだえん)形で、長さ1.5~4センチメートル。4~7月、葉腋(ようえき)の総状花序に蝶形花(ちょうけいか)を3~6個つける。花は赤紫色ないし青紫色、長さ2.5~3センチメートル。豆果(とうか)は長楕円形で長さ約5センチメートル、種子は球形で褐色。
北海道から沖縄の海岸、まれに湖や河原の砂地に生え、北半球の暖帯から亜寒帯およびチリに分布する。
[立石庸一 2019年11月20日]