ビダール反応(読み)ビダールはんのう

百科事典マイペディア 「ビダール反応」の意味・わかりやすい解説

ビダール反応【ビダールはんのう】

腸チフスパラチフスの診断に用いる血清反応凝集反応応用。フランスの細菌学者,内科学者ビダールFernand Widal〔1862-1929〕が創始。通常は,腸チフス菌とA型およびB型パラチフス菌の生菌または死菌を凝集原とし,疑いのある患者の血清を25倍,50倍,100倍などのように倍数希釈してそれぞれに凝集原を滴下した後,凝集の有無を調べ,200倍以上が陽性の場合にチフスの疑いがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

精選版 日本国語大辞典 「ビダール反応」の意味・読み・例文・類語

ビダール‐はんのう ‥ハンオウ【ビダール反応】

〘名〙 (ビダールは Widal 発見者のG=F=ビダールの名に由来) 免疫凝集反応の一つ。伝染病患者の血清中の、病菌に対する凝集素の有無を証明する反応。主に、チフス、パラチフスの診断に応用。グルーベル‐ビダール反応とも。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ビダール反応」の意味・読み・例文・類語

ビダール‐はんのう〔‐ハンオウ〕【ビダール反応】

ウィダール反応

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android