日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベックマン転位」の意味・わかりやすい解説
ベックマン転位
べっくまんてんい
Beckmann rearrangement
ケトンのオキシムに五塩化リンあるいは濃硫酸、ポリリン酸、塩化ベンゼンスルホニルなどを作用させると置換アミドが得られる反応。有機合成に重要な反応である。1886年ドイツのE・O・ベックマンは、ベンゾフェノンオキシムが五塩化リンと激しく反応してベンズアニリドを生成することをみいだした。
ベックマン転位では、オキシムのヒドロキシ基に対してアンチの位置にある基が窒素に転位し、転位基の光学活性は保持される( )。シクロヘキサノンオキシムからカプロラクタムへの転位は、ナイロン原料の製造工程としてよく知られている( )。
[湯川泰秀・廣田 穰 2016年2月17日]