デジタル大辞泉
「ペンは剣よりも強し」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ペンは剣よりも強し
言論の力は、政治権力や軍隊などの武力よりも民衆に大きな影響を与えることのたとえ。
[使用例] 学問と政治との関係の議論になるけれども、昔からいわれている「ペンは剣よりも強し」とか、「真理は永遠なり」という言葉が、無意味なナンセンスなものだとすれば、結局学問というものは無用じゃないかと思う[矢内原忠雄*私の歩んできた道|1958]
[解説] 一九世紀イギリスの小説家・劇作家・政治家リットン(Lytton)の戯曲「リシュリュー」(Richelieu)の一節によるもの。「筆は剣よりも強し」とする訳も行われ、一部に通用しましたが、結局、現在の形で定着しました。
〔英語〕The pen is mightier than the sword.
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 