ポッツォーリ(読み)ぽっつぉーり(英語表記)Pozzuoli

デジタル大辞泉 「ポッツォーリ」の意味・読み・例文・類語

ポッツォーリ(Pozzuoli)

イタリア南部、カンパニア州の都市。ナポリ西郊に広がる火山性のカルデラ盆地、フレグレイ平野に位置し、ナポリ湾に面する。イスキア島プロチダ島航路で結ばれる。ナポリを中心とする臨海工業地帯に含まれ、漁業も盛ん。紀元前6世紀に古代ギリシャの町が築かれ、続いて古代ローマの支配下に置かれ海洋交易の拠点として栄えた。今も古代ローマ時代の円形劇場浴場神殿などの遺跡がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポッツォーリ」の意味・わかりやすい解説

ポッツォーリ
ぽっつぉーり
Pozzuoli

イタリア南部、カンパニア州ナポリ県の工業都市。人口7万8758(2001国勢調査速報値)。ナポリ市西方14キロメートルに位置し、ナポリ湾に面する。東隣のバニョーリとともに、ナポリを中心とする臨海工業地帯の一角を占め、製鉄、機械、造船、繊維、食品、化学などの工業が行われる。古代ローマ時代にはプテオリPuteoliとよばれ、拠点港として繁栄した。イスキア島への連絡港。周辺はカンピ・フレグレイCampi Flegreiとよばれる火山地域で、1538年の噴火で著名な新山モンテ・ヌオボ」が誕生した。多彩な噴気孔や温泉に富み、地震がよくおき、地盤も不安定。1982~84年に市内で有感地震が約2万回あり、地盤が約180センチメートル隆起、ビル崩壊などの被害も生じて市民約3万人が郊外に疎開した。1970~72年にも同様な異変がおきた。

[堺 憲一・諏訪 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android