ポルタワ(その他表記)Poltava

改訂新版 世界大百科事典 「ポルタワ」の意味・わかりやすい解説

ポルタワ
Poltava

ウクライナ北東部の都市。人口30万2939(2005)。1174年にロシア年代記に初めてルタワLtavaの名で言及される古都であるが,その名を世界史に残したのは北方戦争(1700-21)であった。ロシアに侵攻したスウェーデンのカール12世の軍隊は,1709年5月,ウクライナ・コサックの首長マゼパと手を結び,要衝ポルタワを包囲したが,7月ロシア皇帝ピョートル1世の軍隊の攻撃をうけ大敗を喫した。このポルタワの戦は,北方戦争の帰趨(きすう)を制した。現在は,ウクライナの大工業中心地の一つであり,機械製作,金属加工が盛んである。科学アカデミーの重力観測所がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 土肥

百科事典マイペディア 「ポルタワ」の意味・わかりやすい解説

ポルタワ

ウクライナ中央部の都市。ポルタバとも。機械,食品加工製靴などの工業が行われ同国の大工業中心地の一つである。名は1174年の年代記登場。1709年ポルタワの戦が行われた地。29万7589人(2012)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android