マシャード・デ・アシス(読み)ましゃーどであしす(英語表記)Joaquim Maria Machado de Assis

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マシャード・デ・アシス」の意味・わかりやすい解説

マシャード・デ・アシス
ましゃーどであしす
Joaquim Maria Machado de Assis
(1839―1908)

ポルトガル語文学を代表するブラジルの作家。黒人の血を引き、リオ・デ・ジャネイロの貧しい家庭に生まれる。独学でヨーロッパ文学、古典的素養を修め、あらゆる文学ジャンルで活躍し、ブラジル文学アカデミーの初代会長を務めた。もっとも才能を発揮したのは短・長編小説で、当時のリオ・デ・ジャネイロの上・中流社会を描き、イギリス風のユーモア、ペシミスティックな人生観、鋭い心理分析、簡潔で象徴性に富んだ文体を特徴とする。主要作品は多くの短編集のほか、三つの長編小説『ブラス・クーバスの死後回想』(1881)、『キンカス・ボルバ』(1891)、『むっつり屋』(1899)。

[高橋都彦]

『高橋都彦訳『マシャード短篇選』(1982・大学書林)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マシャード・デ・アシス」の意味・わかりやすい解説

マシャード・デ・アシス

ブラジルの作家。リオ・デ・ジャネイロで,黒人の父とポルトガル系の母の間に生まれた。幼くして両親を失い,働きながら独学で文学的素養を身につけた。1880年以降に発表した小説《ブラス・クーバスの死後の回想》《キンカス・ボルバ》《むっつり屋》は鋭い人間観察,心理描写,イギリス風のユーモアで当時のリオの上流社会を描き,ブラジル文学を代表する傑作である。ほかに多くの優れた短編集,文学評論がある。ブラジル文学アカデミーの初代会長。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android