ミナミゾウアザラシ(その他表記)Mirounga leonina; southern elephant seal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミナミゾウアザラシ」の意味・わかりやすい解説

ミナミゾウアザラシ
Mirounga leonina; southern elephant seal

食肉目鰭脚亜目アザラシゾウアザラシ属。雄は体長約 5.8m,体重3~5t,雌は体長約 3m,体重 400~800kgになる。出生体長は約 1.3m,出生体重は 40~50kgである。体毛の色は銀灰色で,雄は老成すると顔面および頭部が淡色となる。出生仔は黒色で,生後約3週間で換毛し銀灰色に抜け替る。体は長くたくましく,頸部はきわめて太い。頭部,鼻口部,下顎は幅が広い。成熟した雄はゾウの鼻のような肉厚の鼻を有し,通常は口の前で垂れ下がっているが,ふくらませることができる。前肢の指先には大きな黒茶色の爪がある。門歯上顎4本,下顎2本,犬歯は上顎と下顎に各2本,頬歯は上顎と下顎に各 10本である。なわばりはつくらないが,大きな一夫多妻の集団をなす。雄は繁殖期には絶食し多くの雌を確保するために,繰返し闘争し吠える。イカ類,タコ類および魚類を捕食する。亜南極収束線以南に周極分布し,氷縁の季節的な北上に伴って,特に亜南極地方の島々へ,繁殖と換毛のために移動する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミナミゾウアザラシ」の意味・わかりやすい解説

ミナミゾウアザラシ
みなみぞうあざらし / 南象海豹
southern elephant seal
[学] Mirounga leonina

哺乳(ほにゅう)綱鰭脚(ききゃく)目アザラシ科の動物。北半球カリフォルニア海域に分布するキタゾウアザラシの姉妹種で、2種でゾウアザラシ属を形成する。性的二型が発達した大形種、雄4.4メートル、雌2.5メートル。南極海に分布し、サウス・ジョージア島などの洋上小島で一夫多妻型の繁殖活動を行う。キタゾウアザラシ同様多獲されたが、保護の結果60万頭まで回復。イカ、魚を捕食する。大回遊はしない。

[内藤靖彦]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「ミナミゾウアザラシ」の解説

ミナミゾウアザラシ
学名:Mirounga leonina

種名 / ミナミゾウアザラシ
科名 / アザラシ科
解説 / 最も大型で、おとなのオスにはゾウのようにぶら下がった大きな鼻があります。
体長 / 最大記録はオス5.8m、メス3m
体重 / オス約5t、メス400~800kg
食物 / タコやイカ、魚
分布 / 南極周辺の海

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

世界大百科事典(旧版)内のミナミゾウアザラシの言及

【アザラシ(海豹)】より

… 体の大きさは分布と関係している。南極海のように食物が豊富なところに分布するアザラシは大型で,ミナミゾウアザラシの雄は体長4.4m,体重3.2t,雌は体長2.8m,体重680kgになる。ヒョウアザラシも雌雄ともに体長2.7m,体重500kgになる。…

【ゾウアザラシ(象海豹)】より

…アザラシの中で最大。北半球にキタゾウアザラシM.angustirostrisと南半球にミナミゾウアザラシM.leonina(イラスト)の2種がある。二次性徴的に垂れ下がるほどに長くなった雄の鼻の形に由来する。…

※「ミナミゾウアザラシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android