日本歴史地名大系 「ユウラップ場所」の解説
ユウラップ場所
ゆうらつぷばしよ
東蝦夷地沿岸に設定された場所(持場)名。南は
シャクシャインの戦に関連して「津軽一統志」の「松前より下狄地所付」に「ゆうらつふ」とみえ、「川有 青山弥左衛門商場、家七軒、狄おとなハハ」と記される。同書によると、当時
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
東蝦夷地沿岸に設定された場所(持場)名。南は
シャクシャインの戦に関連して「津軽一統志」の「松前より下狄地所付」に「ゆうらつふ」とみえ、「川有 青山弥左衛門商場、家七軒、狄おとなハハ」と記される。同書によると、当時
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...